(その15)湾岸戦争
1990年8月石油問題のこじれから、イラクは隣国クウェートに侵攻しました。
最初はアラブ諸国の領土紛争と見なされていましたが、翌年19991年1月イラクがイスラエル攻撃を開始するにおよび「アラブ対イスラエル」
の戦いとなりました。
ここで、国連はアメリカ軍を中心とした多国籍軍をイラク攻撃に差し向けることを決議し、湾岸戦争が始まりました。
さて、アメリカ、イギリス、ドイツ等西欧先進国による多国籍軍と崩壊の危機を抱えたソ連に後押しされたイラク軍の戦いでは、最初からその趨勢は分か
っていたと言って良いでしょう。
多国籍軍は持てる最新兵器の実験場として余裕を持って戦争を進め、イラクは敗れると分かっていても、いかに多国籍軍に一泡ふかせて有利な条件
で戦争を収めるかと言う方針だった様です。
この戦争では、EW関連の新兵器や新戦法がいくつも登場しました。
その第1はサイル対ミサイルの戦いでしょう。
イラク軍の地対地ミサイル「スカッド」をアメリカ軍の地対空ミサイル「ペトリオット」が迎え撃ったのです。
レーダー誘導のミサイルでしたらそのレーダーに妨害をかけて方向を狂わせることも可能ですが、
スカッドのような弾道ミサイルは直接破壊するしか手がありません。
それもかなり遠距離を超高速で飛来する弾道ミサイルを破壊するには非常に精密で高速処理が可能な
誘導レーダーが必要です。
ペトリオットの誘導レーダーは上図左に示す様に、従来のレーダーのようなアンテナ回転機構を持たず、レーダービームを電子的に高速指向できるフエ
ーズドアレイ型の3次元レーダーです。
また、ペトリオットミサイルの先端に装備した改良された最新型で、これ等によって非常に高い命中率で「スカッド」ミサイルを破壊しました。
第2は、ペトリオットのレーダーが活躍する一方、EWの立役者であったレーダーの使用価値が下がってきたことです。
レーダーは電波を発射してその反射から相手の情報を得るという「能動センサー」ですが、この発射した電波を相手方が探知して、逆に自分
の存在を知られてしまうという欠点があります。
電波探知処理技術が進んでくると、レーダー電波をやたらに発射できなくなります。
さらに、レーダー電波の反射を極小にした「ステルス航空機」の登場によって戦場でのレーダー電波の発射は非常に少なくなってしまったと
のことです。
第3は、レーダーに代わる赤外線センサーのような「受動型センサー」の活躍です。
レーダーのように自分から何かを発射するのではなく、目標が放射する赤外線を探知して情報を得ることが出来ます。
このような受動型センサーによって、相手に探知されること無く夜間でも攻撃が出来るようになりました。
湾岸戦争では、更に進んで光学的な画像処理によって望みの目標のみを攻撃する、いわゆるピンポイント攻撃が可能となったのです。
エピソード:
GPSの活躍
湾岸戦争勃発の噂が流れ始めた頃、筆者は勤務先でGPS受信機の連続試験に立ち会っており、連日
会社に固定装備されたGPS受信機の位置データーを観測していました。
当時、GPS電波には2種類があり、1つは我々が現在使用しているCAコードと呼ばれるもの、
もう1つはPコードと呼ばれるものです。
このPコードは軍事用に使われるもので、位置精度±10m以下という大変優れたものですが、一般には情報開示されていません。
CAコードは一般用で、Pコードの精度のものにわざと雑音を混入させて位置精度を±100〜150mほどに落としています。
と言うわけで、先の連続試験のデーターは正しい会社位置を中心として±150m程度の範囲でバラついていました。
所が、ある日突然データーのバラつきが無くなり、会社の正しい位置をピタリと示すようになったのです。
「アレっ、おかしいじゃないか?」受信機が壊れたのかとチエックしてみたのですが異常はありませんでした。
しばらくして湾岸戦争が勃発し、私のヨーロッパ出張はキャンセルとなりました。
湾岸戦争が終結してしばらくたった頃またデーターはバラつき始めました。
大分後になって分かったことですが、次のようエピソードがあったのです。
湾岸戦争での戦場はほとんどが目印の無い広大な砂漠地帯で、自分の位置ゃ敵の位置を正確に知ることが出来ません。
そこで兵士に携帯用のGPS受信機を持たせようとしたのですが、湾岸戦争は急に勃発したため軍用のPコード受信機の増産が間に合いません。
当時、豊富に調達できる携帯用GPS受信機は民間用のCAコード受信機ばかりです。
そこでアメリカ軍は期限を限ってCAコードへの雑音混入を中止したのです。
これが試験中のGPS受信機性能向上の原因だったのですね。
その後のGPS受信機の活躍は、カーナビの普及で知られる如くあらゆる分野で革命を起こしています。
そしてとうとう2000年、CAコードへの雑音混入は中止され高精度の位置情報が民間でも活用できるようになりました。
これは冷戦状態の解消のお陰です、平和というのは良いですね!
|