約55年前、新婚旅行で訪れた「杉乃井ホテル」が懐かしく参加しました。 福岡県、大分県、宮崎県を行ったり来たり、自分でも分らなくなります。 今回も往復飛行機を使うのに、5.5万円という旅行費用も魅力です。
今回の旅程
出発は羽田空港からJAL375便、高齢者向きのゆったり14時00分発。 出発前にはゆったりマッサージ機に、最近は足裏まで押してくれます。
北九州空港からはFUJIバスに乗車して【旅情1】「別府湯の花小屋」へ。 江戸時代から湯の花を作っている藁葺き小屋を見学。
1日目の夕食は、名物「関アジ、関サバ御膳」ですが、私はサバが苦手! サバの刺身は家内にまかせて、アジの刺身とアジフライと付け合せで十分満足。 1日目の宿泊は、大分駅そばの「アートホテル大分」、普通のビジホでした。
大分駅そばのホテルから「東洋のナイアガラ」と称する【旅情2】「原尻の滝」へ ミニスケールのナイアガラは、滝そばまで行けるのが良いですね。
「原尻の滝」や「水車」の画像を撮りまくった後は長躯「高千穂峡」を目指します。 高千穂峡への途中、60年前に訪れた懐かしい岡城跡(荒城の月で有名)の傍を通過しました。 、 高千穂入口の「3重橋」を横目に、【旅情3】「高千穂神社」に詣でてから愈々【旅情4】「高千穂峡」へ。
細長い峡谷に流れ込む滝、水路を行きかうボート、55年前と変わらぬ景色でした。 高千穂観光の後は、又別府まで引き返し、2日目宿泊ハイライトの「杉乃井宙館」ホテルに!
昔宿泊した建物とは別に、屋上が全面野天風呂の新「宙館」に宿泊です。 杉乃井ホテルの夕食バイキングは聞きしに勝る豪華版! 回りきれないほど広い食堂で、和、洋、中華、お子様料理を選ぶことができます。 バイキングで「ウナギのかば焼き」や「ふかひれスープ」食べ放題!は初めてですね。
食後のデザートも色々覚えきれないほど、目の前で作ってくれる「栗のモンブラン」が気に入りました。 食事の後は、「宙館」と地下で繋がる旧館や物産館を巡ってお土産買い。 全国旅行支援や地方支援のクーポンのお蔭で、殆どお金を使わずお土産をゲットできた気分!
三日目は、楽しみ切れなかった杉乃井ホテルをあとに【旅情5】「湯布院・金鱗湖」へ向かいます。 湯布院の町は若い観光客が多く、繁華街でタコ焼きのお昼を済ませ、金鱗湖を見物。
湯布院からはまた北上,【旅情6】「耶馬溪」を左に見ながら「宇佐神宮」に向かいます。 菊池寛の小説「恩讐の彼方に」は、耶馬渓を題材としていましたね。
全国八幡社の総本宮【旅情7】「宇佐神宮」は、上宮本殿までに長い階段があります。 階段途中には「夫婦岩」なんてパワースポットがありますが、疲れました!
疲れ切って戻った北九州空港、帰途は20:55発のJAL378便、時間があるので、九州名物「とんこつラーメン」を堪能。 所が、出発がかなり遅れて羽田空港に着いたのは24:00過ぎ。 遠くから参加された方は、終電に間に合わず、羽田に泊まった方もあるようです。 我々夫婦は終電1本前に間に合いましたが、帰宅したのは01:30過ぎ!2泊4日の旅になりました!
|